2009/04/20

Intuos4の設定【その前に…】

アプリ別の設定をしていこうと思ったんだけど暫く触れている内に気付いた事があった。と言うより問題点があったのでそれを先にまとめてみた。

ファンクションキーの感触
有機ELを配したファンクションキー。使い勝手を左右する要の機能だ。これが想像よりも重くて小さい。机の上に乗せたままだとキーは押し込みづらいし、押し続けるキー操作が必要なコマンドならすぐ指が悲鳴をあげそうだ。キーボードのような感覚で使えたらいいなと思ってただけにチョット残念。対策としてはIntuos本体を膝の上などで片手で掴み親指で押し込むように使うかな。このポジションならそこそこイケる。

タッチホイールの切り替え
タッチホイールはセンターボタンを押して4種類の機能を使い分ける事ができる。けどそのセンターボタンが曲者だった。先の対策のように片手掴みで使用すると、おのずと親指で切り替える事になるんだけど上手く切り替わってくれない…汗。人差し指で確実に押せば問題なく切り替わるから何故かなぁと。はっきりしたことは分からないけどボタンを押すときタッチホイールに親指が触れてセンサーが繊細に反応してしまう事が原因だと思う。しょうがないから親指を立てるようにして気を使いながら押すしかないな。
この問題はドライバーで修復できそうなのでWACOMに改善要求を出そう。

ラジアルメニューとSpaces
ラジアルメニューをmodoのPie Menusみたいに使えると思ってたんだけど、ここにも落とし穴があった。LeopardのSpacesを使用しているとどうやら画面1でしかラジアルメニューが動作しないようだ。他の画面でラジアルメニューを使おうとすると画面1に飛んでしまう。しかもメニューがでない。これには参った。Spacesを多用しているのでこの機能を使うアプリは必ず画面1に来るように設定し直すしかないみたい。
それともう一つ。どうもこのラジアルメニューはバックグラウンドの常駐っぽくて、メニューを使用する一瞬だけアプリのパレットが消えちゃって独立しちゃうんだよね〜。何かこう一体感がでてなくて気持ちよくないんだなぁ。どうしようかなぁ。。。

この3点、結構重要な問題だなぁ。売りの新機能だもんね。ペンの使用感はすこぶる良いので何とかドライバーのアップデートで対処して欲しいな。まあ買っちゃったんだから上手く付き合っていくしかないんで、これらの条件を踏まえて各種設定を進めていきまひょ〜。

0 件のコメント:

コメントを投稿